【ナチュラル・自然な眉毛→美眉に】グロウの眉タイプ×なりたい眉デザイン企画
アートメイク
はじめに
手入れが難しい眉は、濃い、ぼさぼさなどお悩みがつきもの。そんなお悩みの「ナチュラル眉」の方は「似合うデザインがわからない」とご来院されます。
立派な毛並みが「強そう」「垢抜けない」と印象付けるため、自分に最も似合うデザインの相談がほとんど。
一見毛並みがあるので「アートメイクする必要があるの?」と思いますが、一部分の薄い、欠けている箇所に少し毛並みを足すだけでも、お顔の印象は格段に変わります。
今回は「ナチュラル眉さん」「なりたいデザイン」でどんな仕上がりになるか、施術症例を用い仕上がりイメージを紹介します。
施術症例:ナチュラル眉から平行眉
「全体的に眉があるが薄いためアートメイクで色味を足していた」お客様。
優しげな自眉と過去の色残りを土台とし、毛並みをふんわり平行に足した施術。自眉の柔らかな雰囲気を残しつつ、毛並みを加えたことでお目元がパッチリ見えるように。
ワンポイントアドバイス
自然派眉さんは、少し毛を足したり左右差を整え角度を調整することで、即素敵なかっこいい平行眉に仕上がります。
施術症例:ナチュラル眉からアーチ眉
「しっかり自眉のため強く見られがち」なお客様。
ふわふわで綺麗な形の自眉を活かし左右差を少し整える程度のナチュラルなデザインに。眉頭はふんわり、中間部分は少なめ、眉尻はしっかりと優しく見えるを加えました。
ワンポイントアドバイス
アーチ眉は女性らしい柔らかな印象を作り出せるので安定の人気デザイン。自然派眉さんは、眉山に丸みを加えるアーチで優しい印象の眉をつくり出せます。
施術症例:ナチュラル眉からストレート眉
「過去に眉を抜いた箇所が生えなくなった」お客様。
得意なメイクでカバーしてましたが、毎日の手間を考え思い切ってアートメイクすることに。まだらな眉尻を中心に抜け箇所に毛流れを描き、ぐっと印象的なお目元に。
ワンポイントアドバイス
自眉をベースにナチュラルに見える範囲で太さをだし、シュッと伸びたストレート眉は綺麗で優しい印象になります。
おわりに
ポイントで毛並みを足したり形を整えるだけでも、雰囲気や印象が格段に変わりワンランク上の自分に。
アートメイクをして本来持つ美しさを手に入れ、ぜひなりたい自分に。
本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。
本記事で紹介しております商品・サービス等の詳細につきましては、当該商品・サービス等を提供している企業様等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービス等の内容が変更されている場合がございます。
本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業様等の意見を代表するものではありません。
本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービス等の仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
本記事は、いかなる医学的助言を提供するものでもありません。ご自身の症状等についてご不安な点がある方は、必ず医師の診察を受けていただきますようお願いいたします。
本記事に記載されている治療費その他の金額は一例です。プラン等によっては金額が異なる場合がございます。